先日の現場。
資材支給で工事を行っている現場。
図面上、ボールバルブを付けるようになっている部分で、ステンレス製のボールバルブに納期がかかるという事で仮のバルブを取付け。
客先が手配しているのは、フルボアのバルブ。
フルボアとは、バルブの内部がパイプ径と同じで、損失が少ないバルブ。
(上の写真だと右上のふたつがフルボア)
ただの『ボールバルブ』って言ったら、スタンダードボア(右下)でも良いんだけど、用途や流体の事を考えるとフルボア。
値段は圧倒的にフルボアの方が高価。
倍以上高くて、口径も太いので数千円のものが1万円以上になります。
しかも、材料屋さんにも通常在庫していない。
図面には、『ボールバルブ』としか謳ってないから、何でも良いって考えたら安い方なんですけど。
何を大事にするかは、そのひと。その会社によりますよね。