搬出入その2

今日は森の中の現場。
車からは小川を越えて、100mくらい登った先。
徒歩だったら、はっきり林道みたいにはなっていないので、何となく木と石を避けながら登っていく感じ。斜度は最後の10mくらいは急坂であとはさほど強くはないけど、今回は100キロ弱の重さのものを搬出入。
歩いていくならさほど(息は切れますが)でも搬入するには、ちょっとしんどい。

なので搬入は、人力は重さ的に4人で持てるけど、雪&斜度&岩でバランスよく運搬は厳しそう。
そして最後の斜度はたぶん無理。
同じく人力で、背負子+補助ってのも考えたけど、ずっと安定してサポートできる訳じゃないので、瞬間的に一人で背負えるか?っていうと、ちょっと厳しいものが。
カートは岩ゴツゴツ&雪で無理。電動カートも同じく難しく、斜度的にも上がらない。
雪と言ったらソリ。は雪で枝が落ちてきているし、岩ゴツゴツゾーンもあるし、斜度がそこそこなので上げ続けるのはかなりの重労働。(ホントはちょっと期待していた部分もあったんだけど、春先で現場調査の時よりもだいぶ積雪が少なくなっていた)
不整地運搬車は手前に小川とその法面があるので、仮設の橋なりクレーンなりを準備しなければならず大げさになり過ぎるし、最後の斜度はやっぱり無理。と。
いう事で。

架空。

ロープを張ってウィンチで引き揚げました。
初の試みだったので、課題は沢山残ったけど、作業は完遂。

あ。メインは搬入したものの交換なので。
こちらは平常運転。クレーン使える場所なら使うところだけど、無けりゃ無いなりにやりました。
ありがとうございます。

知見とノウハウは得たので、ブラッシュアップしながら、今後はこのやり方も選択肢になるかな。
ただ、現場条件をだいぶ選びますね。

© 2024 futabasetsubi Ltd