迂回路日和

本日は松本市(旧波田町)の現場に行ってきました。

その前に、坂城町の下水道に切替えた現場では、町の竣工検査を受けました。

2軒連続だったので、先に2軒目に行って現場確認と検査準備をしてから1軒目に行くと、
現場周辺が公共下水道工事だらけで、いつも使う道が回り道の回り道で、大回りの為に時間がかかり、それでも定時には間に合ったんですが、下水道課の方はすでにいらしていて。

「遅いじゃん。」とか言われ。
「下水道工事で回り道だらけなんですよ。」って言ったら。
「すいません。」って笑われました。

で、1軒目から2軒目へ移動しようと、迂回路で遠回りなので、違う道で行こうと思ったらそこも迂回させられる。

たまたまのタイミングで、交差点に掛る工事やマンホールを開けたりしていて迂回させられているので、運が悪いとしか言えないです。

検査はもちろん両方とも合格。ありがとうございました。

その後、お客様と打ち合わせをして、千曲市の現場へ寄って、採寸?寸法取り(測量まで本格的な感じじゃないので)。

姨捨SAから高速でって思ったら、こっちも踏切通行止めで迂回路。
しかも、一本道なのでかなり大回り。

予定よりもだいぶ押しで松本の現場に合流しました。

今日の浄水場の現場は、水をろ過する時に使う薬品を注入する設備の配管が、詰まって流れが悪くなってしまったのを修理です。

保温をバラして、配管を切断。
中の薬品を出して、配管の中を清掃。
また配管を組み立て直しました。

中の薬品は強いので手袋と保護めがねは必須です。

予定よりも手間が掛り終わらなかったので、予備日の明日も行ってきます。

© 2024 futabasetsubi Ltd