給湯機を交換しました。
交換と配管が終わって、試運転。
試運転も終わって、お客様に説明しようかと思ったら、お湯が出ない蛇口が。
あれれれれれ?!
さっきまで出ていたいのに!
どうやら古くなっていた給湯管から漏水しました。
今回古い給湯機から最新の給湯機に取り替え、それに伴って貯湯式から直圧式になりました。
今までの貯湯式は、お湯を貯めておく都合から圧力を下げていましたが、直圧式はお湯の圧力が水と同じになります。
配管の状態からは、すぐにでも直した方が良い状態の配管ですが、今回はそのままでという事だったんですが甘かった。
高くなった水道圧に耐えられませんでした。
こういった事例、たまにあります。
気をつけないといけませんね。
怪しい場合は一緒に更新したり、手を打つこともありますが、予算の都合もあるので中々難しい問題です。
しかも漏水場所は浴室の真下っぽいです。
どうしてこんな配管しかできないんでしょうか。
ちょっと迂回させれば脱衣場の床下に配管できます。材料をケチったんでしょうか。タイルのお風呂じゃ大工事になってしまいます。
さぁてどうしよう。もう少し工事に時間が掛かります。