水抜栓

先日の修理の水抜栓と言えば。

寒冷地では、配管内の水を抜けるようにバルブ(水抜栓)を設置します。

長野の平地くらいの寒さだと、凍結予防のために水を抜くって事は少なく、日常ずっと使っている場合は凍結防止帯で凍結防止をするのが一般的です。
それでも、使わない配管は水抜きしたり、イザという時に付いていないと絶対水が抜けないので、まんざらナシって訳にもいきません。

この水抜き機能を持った水栓柱が、不凍水栓。
冬期間は、水抜きバルブを閉めておきます。
たまに、水抜きしてあるのに、凍結防止帯を巻いてある不凍水栓を見かけますが、水抜きすれば凍結防止帯は必要ありません。
水抜きせずに使う場合は必要ですが、水抜状態だと電気代のムダですし、配管を傷めます。

© 2024 futabasetsubi Ltd