開閉台の交換

イメージ

今日は開閉台の交換。

開閉台は、水中や地下にあるバルブを上部で開け閉めするハンドル。
色々なタイプがありますが、僕らがよく見るのは水道用なので、丸いハンドルが付いたスタンダードな形で開度が分かるようになっています。

下のバルブとはロット棒というステンレスの棒で繋がっています。
下のバルブと芯を合わせないと、うまく回らなかったり、抵抗が大きくなります。

今回は交換なので、既存の開閉台を撤去。新たな開閉台を取り付けました。
因みに、既存の開閉台のロット棒は極太の鉄筋棒でした。
なかなか個性的でした。

© 2025 futabasetsubi Ltd