配管が詰る

今日は水の出が悪くなった配管の修理。
応急処置もやってみたようですが、詰った配管はどうしようもないので交換です。

使われている配管は鉄管のポリ粉体管。
このパイプは、以前コメント欄にもありました、内部に樹脂でコーティングされている管。
なので、パイプ自体は錆びて細くなることはないのですが、この頃の配管だと継手の組合せがイマイチ。
パイプ部分はコーティングされていますが、継手部分の管端部が配管内で露出しています。

なので、管端部の鉄部が錆びて成長して管を閉塞。
直ぐにダメになる訳ではないですが、たまにこういうことがあります。
露出管なので、継手の位置も数もある程度想像できるのですが、この数で出が悪くなるのかなぁという、ちょっと疑いの気持ちも残ったまま、後は土中か。

それで。
『やっぱり!』と埋まった水抜栓を発見し、全てライニング管と防食継手に交換して作業終了。
コレでずーっと大丈夫です。

あ。
ちなみに、水抜栓やバルブにパイプを直接ねじ込んでいると管を閉塞します。
水抜栓の部分はただでさえ流れが悪い(細い)ので、詰りやすいです。
未だに見かけます。

© 2024 futabasetsubi Ltd