空気弁

今度は沖縄県で漏水事故ですか。

沖縄タイムスyahooニュースhttps://news.yahoo.co.jp/articles/a267bd8829abd9e9fedd4977a9f7ad183dfa92ed

「水が噴き出している」名護市で騒然 一時50メートルの高さまで

10/7(木) 15:21配信

7日午前10時半ごろ、沖縄県名護市真喜屋で「農業用水管から水が噴き出している」と名護市から委託を受けて用水管を管理する「羽地大川土地改良区」に、近くの住民から連絡があった。水は一時、40~50メートルほどの高さまで噴出したとみられる。
土地改良区によると、用水管の空気弁の根元が老朽化し、空気弁が吹き飛んだことが原因という。午前11時ごろ農業用水を止め、同11時半ごろ漏水はおさまった。今後復旧作業を進めるという。
現場の様子を見ていた同区の住民は「水が噴き出していて驚いた。人的被害がなかったのはよかった」と話した。

先日の記事で書いていた空気弁ですね。
経年劣化で吹き飛んだと。
空気弁は管内の空気を抜く為のバルブの一種で、水管橋のような空気だまりができそうな部分に取り付けます。
空気が来ると自動的に排出します。
空気が抜けるように上向きになっているので、壊れたら噴水みたいになりますね。
普段から漏水は大小沢山発生しています。ほぼ地中で起こっていることで地味ですが、和歌山のニュースがあり、同じ水道管、同じ経年劣化で記事になりやすいですね。

© 2024 futabasetsubi Ltd