ニュース

昨日の和歌山県で水管橋が落下したというニュース。

NHKニュースhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20211003/k10013289651000.html

和歌山 紀の川にかかる水管橋が崩落 最大約6万戸断水のおそれ
2021年10月3日 22時08分和歌山市を流れる「紀の川」にかかる水道水を送る水管橋が川の中央付近で崩落しました。市によりますと、今後最大でおよそ6万戸が断水するおそれがあり、給水車を配置するなど対応を急ぐことにしています。
和歌山市によりますと3日午後3時40分すぎ、和歌山市北部を流れる1級河川「紀の川」にかかる水管橋が壊れているのが見つかりました。水管橋は長さが500メートル余りで、直径90センチほどの水道管が2本通っていて、中央付近で折れて川に崩れ落ち、水が漏れていました。「紀の川」の南にある浄水場から北側の配水池に上水を送っていたということで、今後最大でおよそ6万戸で断水するおそれがあるということです。水管橋は昭和50年に設置され再来年に耐用年数を迎えるということですが、先月までの月1度の目視点検では異常はなかったということです。和歌山市は3日午後8時すぎ、尾花正啓市長を本部長とする緊急の対策本部を開き、県内の自治体に応援を要請し給水車を配置するなど対応を急いでいます。
2021年10月3日 22時08分

 

橋が落ちただけでも異常ですが、大きな天災もないのに落ちたのは不思議です。
はじめ写真を見たらジョイント部分から抜けていたので、橋脚か配管がずれて配管が抜けたのかと思ったら、落下する瞬間の映像を見ると、橋脚と橋脚の中央部分から落下していたので、ちょっと事情が違うようですね。
今後わかってくるとは思いますが、経年劣化なんでしょうか。

900㎜とは6万戸断水することからも、結構大きな水管橋です。
小さいやつは身近にもよくあって、よくあるのは橋の横とかにステンレスでキラキラして、パラペットの付いた配管です。
中央部には空気が抜けるようにキノコの様なハットが付いていたりします。
前後はコンクリートなどで固められていて、小さいものはジョイント等がない一本ものです。

身近な大きなものは千曲市の千曲川にかかった水管橋があります。
これは和歌山のように片送りではなく、北と南の浄水場の連絡用です。

人災がなかったのは幸いですが、断水が発生しているという事で影響のある方々は大変だと思います。
復旧にあたっている関係者の方々もしばらく続くと思いますが、頑張ってください。

© 2024 futabasetsubi Ltd