先日の現場。
ウチのスタッフが製作した型枠。
コンクリートのピットを配管が貫通するのに、最初に大きな穴をボイドなどで抜いておいてから配管。
その後まわりを無収縮のモルタルで充填します。
ここで地下水を止めるので、水密性が超大事。
さらに、さらさらのモルタルを流し込むので隙間は少ないに超した事がなく。
精度が高いのはもちろん。
モルタルが投入しやすいように斜めになっています。
通常、建物なんかの型枠は専門の型枠屋さんが作りますが、僕らは小さい基礎なんかが多いので、逆に細かい型枠はプロよりも得意だったりします。
にしても。
芸が細かいなぁ。
すげーなぁ。
あ。因みに。
型枠とは、コンクリートの構造物をつくる時に、生コンを流し込む為の入れ物。
「かたわく」とか「かりわく」とか現場で言っています。