水道本管を更新している現場は既設管がかなり古いようで、大正年の鋳鉄管が出てくるようです。
完全に創世記の遺物クラスですが、歴史があって、当時最先端を行っていた地域だと逆に古いものを使っていることが多いですね。
給水管も古いものが多く、鉛管(なまり管)もまだまだ残っているようです。
今回工事で大分撤去されるようですが、色々な理由で残ってしまうところもあるようです。
施工上残ってしまうところが多いようですが、極力更新する為には使用者さんの協力も欠かせません。
よろしくお願い致します。
あ、因みに、坂城町周辺では、イレギュラーで残されている物以外、鉛管はほぼ絶滅しているはずです。