循環配管

先日、給湯機を交換したお宅で、一緒に交換した浴槽の追炊きをする循環口から漏水しているかもしれないって事で調査を行いました。

基礎に変色があるので、最近の事ではないと思いつつ、いつまで経っても乾かないので、漏水かなと。

お風呂の循環配管で漏れるとすれば、循環口本体と浴槽、配管の接続箇所のどこかって事になります。
それぞれ複数箇所ありますが、テスト用のプラグを付けて圧力試験。

で、圧力試験は問題ナシ(って事は配管の接続箇所ではありません)。

その後さらに調査した結果、循環口を取付ける既存浴槽の穴が標準サイズより少し大きく、浴槽とのパッキンの当りが微妙でした。
付属のパッキンではダメそうなので、急遽パッキンを作って交換しました。

以前の記事で、循環配管を替えるのオススメしましたが、そういう事もありますか。

そして、その後の話。
相変わらず基礎の隅が乾かないようで。
このお宅は変わった基礎構造なので、浴室内の水漏れが地下には浸みず、外に出てくるので、恐らくその水じゃないかと。

給水・給湯、循環配管は調査の結果、違う事が判っているので、浴室の防水切れか、浴槽か排水管の接続とかじゃないかと思います。

もうちょっと様子見です。

© 2024 futabasetsubi Ltd