HOME > 設備屋雑記 > 日々雑感 > 玉掛け技能講習 2012年10月27日 昨日までの3日間うちの新人君が玉掛け技能講習に行っていました。 玉掛けとはクレーンなどで荷物を吊る時にワイヤーなどの吊り具をセットする事です。 何かの講習でクレーンのフックを「玉」って呼んでいたって聞いた記憶があります。 なので玉掛け。 ただ玉掛けって聞いてもよくわかりませんよね。 吊る物の重心を見極め、バランスよく安全に吊り上げ、合図を出してクレーンを誘導する。って感じでしょうか。 学科と実技で修了考査があります。 これでクレーン作業の手伝いをしてもらえます。 Twitter Share LINE