今日は午後から通常運転。
昨晩の夜間作業は、以外とやる事が多くて大変でした。
メインは配水池に流入する配管の機器交換。
ただ、その手前にあるバルブが『黒弁』と呼ばれている古いバルブ。
操作するのは嫌なので、まずはその『黒弁』の交換、そしてその先の機器を交換する予定。
『黒弁』は鋳鉄製のバルブで、今は水道施設では新しく設置する事はないのですが、(まだ作っているのかな?)古いバルブがまだまだ残されています。
古い鉄製なので、動かすのと錆が出て『赤水』が発生したり、動きが渋くてうまく閉まらなかったり、全く動かなかったり、壊れたりするので、水道局関係の皆さんはだいたい嫌いです。
「黒弁」と聞いたら動かすのを躊躇う人がほとんどじゃないですかね。
(アイキャッチの画像だと、奥にハンドルを付けてあるバルブですね)
更新工事があれば当然新しいバルブに交換される対象ですが、操作するだけで『赤水』でるかもなので、操作するのも躊躇われ、『触らぬ神に祟りなし』でそーっとそのままって事も多々あります。
いざって時に大丈夫なのか?って気がかりではありますが、設置されている場所によってはなかなか更新もままならず、まだまだ残されています。
で、ある程度思い切りが必要な『黒弁』の交換ですが、今回工事ではバルブを交換するためにバルブの手前を凍結させて、バルブを交換。
さらにその先の水道機器を交換するという二段攻撃。
さらに水槽内の作業も加算されて、意外とやる事いっぱいでした。
時間的には予定通りでしたが、忙しくて(時間にも心にも)余裕があまりなかったですね。
色々な人にお手伝いいただいちゃったし。
とりあえず、無事終了で。ありがとうございます。