選手交代

材料商社の営業さんが交代するそうで。
ウチの営業をやるともれなく「経験値」が貯まるみたいです。
今回交代する営業さんが前任の営業さんからそう言われたみたいです。

彼にもカタログには載っていないスゲー細かい事にこだわってみたり、変なことに興味がわいてメーカーに問い合わせてもらったり、普通の設備屋じゃ頼まないものを頼んでみたり。
色々ご無理を言いました。

「このシステム便器の中の配管の収まりどうなってんの?あとでトラブったりしないの?」とか。
「共通部品とはいえ、仕上がりに影響する使わないビス穴おかしくないですか?」とか。
また、古い施設をかまったりもするので、昔の工法とか昔の基準とか製品とか問い合わせてみたり。
「何ですかこのメーカー?」って水道設備系じゃないメーカーの商品の情報を求めたり。
先日も、お客様から「鳥が巣を作らない電灯に変えて欲しい」ってご要望があって、器具の方でどうにかならないかと色々調べてもらったり。
その度に、メーカーさんなどに問い合わせてもらったりしました。
(若干本人も喜んでいるふしはありましたが)

そのくせ、買うのはウチのこだわりで選んだりして、メーカーのイチオシアイテムを積極的にお客さんに勧めなかったりする(ホントに良いと思えば勧めますよ)ので、利幅の少ない商品ばかりだったりして。

でも。
水まわり商品を選定するときも、メンテナンス性とか耐久性とかも気になるので、カタログに大きな字で書いてある見出しよりも小さい字で書いてある事が大切だと思いますし。
こちらが苦労するのは構わないですが、お客様からの希望や要望は極力叶えたいと思いますし。
逆にいえば、なんでも良いものは取り入れようとするので、他の設備屋さんだけでは触れられない事も勉強になったはず。

なので。
設備がメインなんだけど、関連する建築とか電気とかの事まで知る事ができますし。
(懐が広いっていうか、守備範囲が広いっていうか)
そこいらの営業さんより商品知識はあるつもりなので、中途半端に知ったかはできないはずなので鍛えられるでしょうし。
(で、教えたがーりーだったりするので、逆に聞かれたりとか)
おおらかで通っているので(笑)、「そんな事も知らねーのか!」って怒り出したりもしませんし(笑)。
夕方注文して明日の朝イチまでに届けてなんて、無理は(ほとんど)言わないし。
(でも気を利かして届けてくれたりするんですよね)

色々お世話になりました。

新任の方にも。
他の設備屋さんで売れる物が売れなかったり、売れない物が売れたりします。
総じて売り上げはあがらなくてめんどくさいけど、勉強になるから許して。

© 2024 futabasetsubi Ltd