夜間作業

夜間作業明けの本日はお休み。
でも、パソコンに向かって仕事しています。

昨晩は松本で夜間作業でした。

交通量の多い道路に設置されている地下ピットなので交通量が減る夜中に工事です。

地下ピットの中にある排水ポンプと配管を更新する工事です。
排水ポンプは機器から出る水や雨水などが溜まった時に自動的に運転して溜まった水を排水するしくみです。

まずは片側通行止めの準備をしました。夜間とはいえ元々交通量の多い場所なので安全管理は万全に行います。
そして、いざメインの仕事。
古いポンプと配管を撤去して、新しいポンプを設置して、壁に穴をあけて隣の側溝まで配管しました。
ポンプは古くなって来れば交換するのは仕方ないですが、配管は既存の配管が横の側溝工事の時に接続されず、排水できなくなっていました。

うちも本管工事などで道路を掘削すると、横断する配管などが出てくることがあります。
もちろん傷めた時は復旧するんですが、図面なんかに残っていない配管もあったりするので必要なのか、不要なのか判断が難しい場合もあります。基本的には原状回復が原則なので不要そうに見えても復旧させておきます。

今回は横にピットがあるので復旧しないのはあり得ないと思うんですが、荒っぽい工事では意外とあったりして、公共下水道工事で宅内の放流管が繋がれなかったりして困ったなんて相談があります。
その点給水管だと水がどんどん出て来るのでつながないって事はないんですが、雨水管や畑管みたいに常時流れていない排水だと、所謂「死んでる」って判断して無視される場合があります。

困ったもんです。

人がたくさん入れるピットじゃないので、外で準備して、中で作業。その間にほかの人が外で準備、中の作業が終わると交代して、片づけけと次の作業の準備なんて感じに作業の流れを止めることなく進め、僕らの仕事はほぼ予定通り終了。電気屋さんに引き継ぎました。が、試運転でポンプじゃなくてピット側の問題で若干手間がかかりました。

心配した天気は何とか持ちましたが、市街地ですが、周りが開けているので、風が強く寒かったです。
終了した真夜中には雪がチラつきだしていました。
でも、安全に順調に終了しよかったです。
ありがとうございました。

© 2024 futabasetsubi Ltd